1: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 01:43:36.79 _USER9
テレビ東京で日曜深夜に放送中の日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』が人気だ。毎回、アイドル番組の枠を超えたおもしろさがある。

1月25日の回では「お蔵回避!新三期生の素顔をまだまだ引き出そう!」と題して、新三期生の3人(郄橋未来虹、森本茉莉、山口陽世)の年表企画が放送された。

以前に楽屋の様子を隠し撮りしたドッキリが放送されたことがあるが、そのときに泣く泣くカットされていた企画だという。

日向坂46のデビューシングル「キュン」。

3人の年表の隠された部分を当てるというシンプルな企画だが、オードリー(若林正恭、春日俊彰)と日向坂46メンバーのやりとりでは、普通にはいかない。

例えば、高橋の2歳時の悩みについて、富田鈴花が毛量が少ないことを当てたり、3歳児に幼稚園の入園式を「血だらけ」で迎えたことをキャプテンの佐々木久美が当てたり、MCの若林が「こんな事あんのかな?」「収録巻いてんの?」「もっと遊ぼうぜ!」と言ってしまうような展開が起きた。

また、森本が3歳のときに立てこもった理由と場所を答える際には、春日が「自分たちの存在理由が分からず、衣装部屋立てこもり事件が発生」と回答(正解は鍵の開け方が分からずトイレに立てこもったという事件だった)。

これは「アザトカワイイ」でセンターを務める佐々木美玲(一期生)がかつてライブの本番で知るはずだった二期生メンバーオーディション開催をリハーサル終わりに知ってしまいあまりの混乱のためメンバーみんなで衣装部屋に入ってボイコットしようとしたエピソードを踏まえてのものだ。

すっかり「おひさま(日向坂46のファンの総称)」となった春日が過去のエピソードを踏まえて回答しているのも微笑ましかった。

また、5歳でホッピングで鼻を強打して出血した山口。6歳に「同じ子を2回〇〇で殺しかける」という項目には、「ハンマー」「ホッピング」「砂丘」「言葉の刃」など次々とボケ回答が連発した。

その後、指スマ(ちっちーの、ちっちちーばる)対決や、謎の遊び「やどうふ」、剣道対決などのくだりが続いた。やどうふについては、缶蹴りの物バージョンという説明がされたが、謎に包まれたままだった。

山口は放送後にブログを更新し、この遊びについて解説していた。

山口のブログ

簡単に言うと、、、
例えばサッカーゴールをやどうふにしたら鬼は〇〇見つけた「やどうふ」って言ってサッカーゴールにタッチします。
その後にほかの逃げている人が鬼がそれをする前に「やどうふ」って言ってサッカーゴールをタッチするとみんな逃げれるっていうゲームです

わかるようなわからないような……。

毎回、ボケとツッコミ、フリとオチ、むちゃぶり、大喜利……まるで芸人の番組かと思うほど笑いどろこが多い『日向坂で会いましょう』。次回の放送も楽しみだ

https://news.livedoor.com/article/detail/19622207/
2021年1月31日 20時15分
現代ビジネス

no title










<新型コロナウイルス対策>

【楽天市場】

・「マスク」の検索結果はこちら
・「アルコールスプレー」の検索結果はこちら
・「除菌スプレー」の検索結果はこちら
・「除菌シート」の検索結果はこちら

おすすめ記事




25: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:11:39.40
砂漠のゴミスレです

通報な
>>1

3: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 01:53:06.95
面白いけどどこが枠を超えて人気なの?
アイドル好き以外が多く見てるというデータあるのか?

14: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:01:18.75
>>3
テレ東Pの佐久間(ゴッドタンとか作ってる人)がラジオで業界内視聴率が高いって発言してる
実際に放送作家や他局Pも面白い番組としてよく名前上げてるしググればすぐ出てくるよ

37: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:18:26.20
>>14
MCやりたい&やってる芸人たちも教科書みたいに見てる

63: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:55:14.89
>>3
芸人やTVマンはよく見てるって話は聞く

4: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 01:53:34.89
トーク力とメンバー同士を立てあうのが良いね、日向坂は

5: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 01:53:36.89
面白いよなこれ

6: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 01:57:11.17
今見てた
面白かった

7: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 01:57:11.36
またAKBの類がお笑い芸人使って話題作りしてる…

8: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 01:57:35.42
よく名前すら知らねえけど
見てるよ



10: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 01:59:26.32
いうほど面白いか?

29: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:14:01.51
>>10
(3坂の中では)面白いw

11: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 01:59:42.90
すげえ
乃木坂、櫻坂の時間からずっと日向坂だけやって欲しい

12: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 01:59:57.09
ビジュアル微妙だし女芸人使った方がいいじゃん

13: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:00:19.60
ルックスはアイドル以下
面白さは芸人以下

16: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:02:23.77
オードリーが業界受け良すぎるんだよ
実際MCが優秀なのは観てわかる

17: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:02:48.08
面白いは面白いけどほのぼの楽しむ系だな

18: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:02:55.87
こんなのアイドルオタクしか楽しめない

20: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:08:10.24
田中のドッキリ回は滅茶苦茶面白かった ほとんどオードリーと田中だったけどw

21: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:08:20.39
毎回 時間が足りない感がすごい

26: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:11:52.57
昔は鉄腕ダッシュとか男子ごはんとか日曜日に楽しみにしていたテレビ番組があったけど最近必ず見るのはこの番組だけだなぁ。あとはタイムフリーでラジオ番組を聴く方が多くなってしまった。今はクリス松村のいい音楽あります、聴取中。

27: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:12:28.05
吉本芸人のつまらない馴れ合い番組よりは全然良いよ

30: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:14:08.15
乃木坂のバナナマン
櫻坂の澤部と土田
日向坂のオードリーでダントツにオードリーがMCとして秀逸だよな
メンバーのキャラを作ったりよく引き出してる

31: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:15:04.85
>>30
MCの差がデカイよな

34: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:16:56.01
>>31
かなりでかいんだなってのをこの3番組で知ったわ
生かすも殺すもMC次第だな

32: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:15:26.25
欅の反省が日向にいきててうまくいってんだよね

33: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:16:08.36
アンガ田中の回は神回だった
田中がスタッフと追いかけっこするのが面白すぎた

35: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:17:40.21
乃木坂はバナナマンは雰囲気は良いがキャラ付けでは弱いな
だけにメンバーのキャラがそんなに立ってないからなかなか覚えにくい

36: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:18:14.85
若林が面白いだけだぞ

38: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:19:44.00
オードリーがおもしれえわな

39: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:20:07.27
オードリー番組はどれも好評だもんな

40: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:21:02.38
他のグループはギスギスしたりなんか争いがあると感じるが
日向坂にはそれがほとんど感じない。日向坂でもあるんだろうけど
そういう女の嫌なところが少ないグループ

ハブこう。シカトしよ。とかが無さそう

42: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:23:54.93
日向坂のメンバーはかなり気合いを入れないとこの番組はいけないとよくコメントしているが、

メンバーもそれだけオードリーがガチなのを理解して面白くしようと意識してるみたいだな
MCと演者が両方とも気合い入れないと面白いものは作れないんだろうな
結果として日向坂のメンバーが育ってバラエティによく呼ばれてるよな

43: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:24:09.08
オードリーが面白い
オードリーの番組が全部面白いわけじゃないから日向坂も面白いでいいと思うけど
ただ欅坂のMCがオードリーだったら欅坂の方が面白くなってたと思う
土田と澤部じゃ無理でしょ

44: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:26:49.40
メンバーも他の番組に出ても役割を理解して面白くしようとしたり
バラエティでの役割を演じられるようになってるな
日向坂で会いましょうはかなり鍛えられるようだ
若林ってストイックなんだろうな

45: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:27:57.78
景山ちゃんいるの?

46: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:31:11.46
>>45
いたよ

55: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:41:33.58
>>46
ありがとう!

47: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:31:26.26
年表に隠しがあったらメンバーによる大喜利が始まるのがこの番組でのスタンダードだという前提を説明しておかないと若林の台詞の意味が分からないだろうに

48: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:34:02.63
なお、視聴率・・・

49: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:34:08.14
オードリーと日向坂って言うほど相性抜群か?とは思う

50: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:35:01.98
顔と名前覚えなきゃ面白くないよ

51: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:36:12.75
通常のアイドル番組とは違って完全にバラエティ番組だと思う

52: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:39:04.28
若林はバラエティー慣れしてる女性タレントより女子アナといい女性アイドルといい素人女性といい(実際そんな番組やってる)そこら辺と上手く絡めるイメージはある

53: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:40:09.05
影の功労者こやびん。対オードリーじゃなくある程度キャラ立ちしたのは初期に小籔と共演したのも大きそう。

54: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:40:41.00
若いアイドルがいい感じで個性を出そうが結局みんなモー娘OBみたいになっちまうんだよっ!

56: なまえないよぉ~ 2021/02/01(月) 02:43:40.56
それに比べてAKBの番組を終わらせたウーマン 芸人の格が段違い


おすすめ記事




引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612111416/