1: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:36:55.17 _USER9
テレビ東京の夜の経済ニュース番組「ワールドビジネスサテライト(WBS)」(月~金曜後11・00)で、大江麻理子キャスター(42)が18日の放送からマスクを着用して出演した。
冒頭、大江アナはマスクなしで登場。だが、新型コロナウイルスの報道後、画面に登場した時には、距離を取って並ぶ解説の滝田洋一キャスター(63)とともにマスクを着用。「WBSではきょうから、スタジオ内でトークをする場合には、お互いにマスクを着用することにしました。これまでも出演者同士ですとか、スタッフとの間の距離は十分に取りまして、特にスタッフにはマスクとフェイスシールドをしてもらうという対策を取ってきたのですが、緊急事態宣言を受けまして、より一層、感染対策を強化することが必要と考えての決断です」と説明した。また、フィールドキャアスターについては、ほかの出演者やスタッフから離れた場所にいるためマスクなしで出演するとした。
これに対し、SNSでは「メッセージとしていいと思う」「キャスターさんのマスク、とても良い取り組みですね」「これはいいと思う。テレビ局のアクリル板とか、正直、やってますアピールでしかないと思ってた」「感染視点だけでなくメディアとして啓発の役目を果たしていますね」「大江さんマスクしてる 素晴らしい 」と、賛成の声が多く書き込まれていた。
冒頭、大江アナはマスクなしで登場。だが、新型コロナウイルスの報道後、画面に登場した時には、距離を取って並ぶ解説の滝田洋一キャスター(63)とともにマスクを着用。「WBSではきょうから、スタジオ内でトークをする場合には、お互いにマスクを着用することにしました。これまでも出演者同士ですとか、スタッフとの間の距離は十分に取りまして、特にスタッフにはマスクとフェイスシールドをしてもらうという対策を取ってきたのですが、緊急事態宣言を受けまして、より一層、感染対策を強化することが必要と考えての決断です」と説明した。また、フィールドキャアスターについては、ほかの出演者やスタッフから離れた場所にいるためマスクなしで出演するとした。
これに対し、SNSでは「メッセージとしていいと思う」「キャスターさんのマスク、とても良い取り組みですね」「これはいいと思う。テレビ局のアクリル板とか、正直、やってますアピールでしかないと思ってた」「感染視点だけでなくメディアとして啓発の役目を果たしていますね」「大江さんマスクしてる 素晴らしい 」と、賛成の声が多く書き込まれていた。
2021年01月19日 02:48芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/01/18/kiji/20210119s00041000150000c.html

<新型コロナウイルス対策>
【楽天市場】
・「マスク」の検索結果はこちら
・「アルコールスプレー」の検索結果はこちら
・「除菌スプレー」の検索結果はこちら
・「除菌シート」の検索結果はこちら
おすすめ記事
15: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:48:18.93
>>1
この前の日曜日、名古屋の情報番組でマスクつけてて、いいと思った。
芸人が大声出して叫んでる番組は、イラッとする。
この前の日曜日、名古屋の情報番組でマスクつけてて、いいと思った。
芸人が大声出して叫んでる番組は、イラッとする。
60: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:30:28.41
>>15
いやそれ見たけどワイプのときは外してて無意味なポーズでしかないやんけ
マスゴミのやることは総じてポーズ
クソ
いやそれ見たけどワイプのときは外してて無意味なポーズでしかないやんけ
マスゴミのやることは総じてポーズ
クソ
42: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:17:11.35
>>1
ユーチューバー「めんどくせーことすんなよ」
ユーチューバー「めんどくせーことすんなよ」
3: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:38:55.68
遅いけどいいこと。
東京がクラスターとなったのは
テレビ局が広めたといっていい。
東京がクラスターとなったのは
テレビ局が広めたといっていい。
4: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:39:25.28
年取っても美人やな
5: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:41:36.09
やったほうがいい
地震の時のヘルメットみたいなもん
地震の時のヘルメットみたいなもん
32: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:01:52.56
>>5
全然違う
ヘルメットは完全なパフォーマンス、マスクはスタジオ内でも感染リスクはあるから本来は着けるべきだった
全然違う
ヘルメットは完全なパフォーマンス、マスクはスタジオ内でも感染リスクはあるから本来は着けるべきだった
6: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:44:21.08
今日見てみるか
7: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:44:31.64
お見事
テレビの影響は大きいよ
テレビの影響は大きいよ
8: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:45:08.09
カネ目当てで老人と結婚した女子アナ
9: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:45:55.08
バカが、真似するぞ
10: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:46:18.83
換気や風上から送風して清浄機通すとかテレビは模範的であって欲しい。
屋外でも良いけど、室内での空気の回し方を科学的に。
フェイスガードは頭おかしかった。
屋外でも良いけど、室内での空気の回し方を科学的に。
フェイスガードは頭おかしかった。
11: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:46:46.13
昨日WBS何の気なしに見てたら大江さんマスクしてて えっ?ロケ?とか思ったら普通にスタジオでワロタ
13: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:47:16.74
色っぽい
14: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:48:05.76
モヤさまのイメージしかない
16: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:50:01.05
朝昼のワイドショーは何も着けずワイワイやるやでーwww
18: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:50:33.42
フェイスガードはまだ良いとしても、テレビではいまだにマウスガードが目立つね
飛沫に関してアレはまったく意味がない、と評価が定まっているのに
飛沫に関してアレはまったく意味がない、と評価が定まっているのに
27: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:57:38.50
>>18
どっちも意味ないよ
どっちも意味ないよ
38: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:14:07.48
>>18
どっちもたいして効果なし
どっちもたいして効果なし
19: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:51:39.37
モーサテもマスクしてるな
他局のコロナ煽るだけのマスゴミとは違うな
他局のコロナ煽るだけのマスゴミとは違うな
20: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:51:40.01
聴覚障害者が困るだろと思ったけど、そもそも字幕使ってるかそりゃ
24: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:53:19.71
こうやってメディアが緊迫した状況を伝えてかないと爺さん婆さんは危機感に気づけない
意味のないついたてしてペチャクチャ喋ってるバラエティ番組とかも全員マスクつけろ
意味のないついたてしてペチャクチャ喋ってるバラエティ番組とかも全員マスクつけろ
25: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:54:50.96
良かった良かった
心配だったから
心配だったから
26: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:55:02.18
さすがテレ東
28: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:58:14.26
バイキングなんて坂上忍が飛沫させながら
政府ガー政治家ガー
ってやってるぞ
政府ガー政治家ガー
ってやってるぞ
29: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:58:28.88
声こもるんじゃね
31: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 06:59:40.09
そうだな
マスクがーとかぬかしている情報番組がいっこうにマスクしないで放送し続けているのは間違ったメッセージしか与えない
そもそもマウスシールドなんてクソの約にも立たない物を使ってロケ物が垂れ流されているのも最低
お前らマスコミは範を示してナンボであって緩めて伝えれば緩んだ意識ばかりが伝わる
マスクがーとかぬかしている情報番組がいっこうにマスクしないで放送し続けているのは間違ったメッセージしか与えない
そもそもマウスシールドなんてクソの約にも立たない物を使ってロケ物が垂れ流されているのも最低
お前らマスコミは範を示してナンボであって緩めて伝えれば緩んだ意識ばかりが伝わる
33: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:06:06.73
他番組でも追随するかな
34: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:07:43.73
テレ東内で感染者続出してるからな
35: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:11:54.50
遅いくらいだろ
36: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:13:11.97
この人みたいにみんなマスクして欲しい
37: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:13:37.53
チャンネルをテレ東に
40: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:16:41.80
この人は嫌いだけど相内アナの日は見てる
41: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:16:42.80
使用後のマスクは視聴者プレゼントに
62: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:31:08.09
>>41
欲しい
欲しい
43: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:18:39.05
ステーションも真似しそう
44: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:18:43.63
ここの番組のモヤさまで不織布マスク着けてやっていたが口が完全に隠れている事の違和感よ
テレビ局が全く意味の無い透明マウスガード最近まで必死こいて着けていた意味が分かったわ
不織布のマスクしてしまうとバラエティ番組は致命的に面白く無くなるテレビ離れ加速する事間違い無し
テレビ局が全く意味の無い透明マウスガード最近まで必死こいて着けていた意味が分かったわ
不織布のマスクしてしまうとバラエティ番組は致命的に面白く無くなるテレビ離れ加速する事間違い無し
61: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:30:48.39
>>44
勝手に離れてろ
マウスガードよりいい
勝手に離れてろ
マウスガードよりいい
46: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:19:34.51
これは正解
マスクをつけても声が聞こえにくくならないものをトレたまで紹介したらなお良し
マスクをつけても声が聞こえにくくならないものをトレたまで紹介したらなお良し
47: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:20:33.80
いまさら
48: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:21:35.17
スタッフもやらないと意味ないぞ
49: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:21:49.80
あのクソみたいなマウスガードいい加減にやめろよ、あれで外歩くなや
50: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:22:59.41
育ちもよく 美人で 下賎なお笑い芸人のセクハラも軽く受け流せ 仕事もできて 気遣いもできて 超お金持ちの奥様。
スーパーサイヤ人か!!!
スーパーサイヤ人か!!!
52: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:27:50.95
おっそw
54: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:28:15.42
>>52
ほんとこれ
ほんとこれ
56: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:29:15.62
本番始まる瞬間にマスク付けて本番終わったらすぐマスク外すんだろw
カメラ前だけのポーズ
カメラ前だけのポーズ
58: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:29:38.55
さすがテレ東
59: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:30:20.54
キャスターの顔とか興味ないから、マスクしろよって思ってた
63: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:31:41.16
三村がギャルっぽいのが良かったつうてたが確かにもやさまの初期見たらなんか確かにギャルぽいんだわな
どっかで落ち着いた路線にシフトしたんだろうがそれが何時なのかが解らない
どっかで落ち着いた路線にシフトしたんだろうがそれが何時なのかが解らない
64: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:32:39.00
もやさまの最高傑作やろ
65: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:33:10.24
どこの局の報道番組が先にコレをやるか
思っていたらテレ東だったか。
思っていたらテレ東だったか。
67: なまえないよぉ~ 2021/01/19(火) 07:33:33.98
外すタイミング当分ないだろ
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611005815/
コメントする