1: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:46:02.79 _USER9
女優の美保純(60)が13日放送のTOKYO MX「5時に夢中」(月~金曜・後5時)に出演。山手線の駅で通過すべき駅を明かした。
この日の番組では、山手線について6万人にアンケートした結果、停まるべき駅は新宿、池袋、東京の順。通過すべき3駅は下から鶯谷、目白、田端となったという記事を紹介した。
この件について聞かれた美保は「私は代々木はもういらないかなって。代々木は降りることないもんね」とバッサリ。MCのふかわりょう(45)を「駅消滅ってことですか?最後通告ってことですよね」と驚かせた。「後は品川の横っちょ。大崎?あんまり住民がいない所はいいんじゃない?」と続けた美保。
リモート出演のスピリチュアリストでタレントの江原啓之(55)は「通過すべきは田端だと思います。だって、田端って印象に残ります?何もないでしょ。駒込とか行ったほうがいいじゃないですか。人の印象に残らない所なのにハイソぶっているのが嫌なんです」と断言した。
黒船特派員のタレント・小原ブラス(28)は「駅自体いらないのは目白だと思います。目白は目黒の雰囲気を醸し出すのが気にくわない。池袋から目白の駅って見えるんですよ。『歩け』って思います」と話した。
これらの意見を受け、江原は「目白も大崎も田端も共通しているのはハイソぶっているんですよ」と繰り返した。
最後にアシスタントの大橋未歩アナウンサー(42)は「目白に住んでいたことがあるんですけど…」と明かすと「学習院大学や日本女子大の付属幼稚園とかあって、お母様方が朝8時から巻き髪にブランドバッグを持ってらっしゃったのはビックリしました」と続けた。
https://news.livedoor.com/article/detail/19528294/
2021年1月13日 18時8分
スポーツ報
知
この日の番組では、山手線について6万人にアンケートした結果、停まるべき駅は新宿、池袋、東京の順。通過すべき3駅は下から鶯谷、目白、田端となったという記事を紹介した。
この件について聞かれた美保は「私は代々木はもういらないかなって。代々木は降りることないもんね」とバッサリ。MCのふかわりょう(45)を「駅消滅ってことですか?最後通告ってことですよね」と驚かせた。「後は品川の横っちょ。大崎?あんまり住民がいない所はいいんじゃない?」と続けた美保。
リモート出演のスピリチュアリストでタレントの江原啓之(55)は「通過すべきは田端だと思います。だって、田端って印象に残ります?何もないでしょ。駒込とか行ったほうがいいじゃないですか。人の印象に残らない所なのにハイソぶっているのが嫌なんです」と断言した。
黒船特派員のタレント・小原ブラス(28)は「駅自体いらないのは目白だと思います。目白は目黒の雰囲気を醸し出すのが気にくわない。池袋から目白の駅って見えるんですよ。『歩け』って思います」と話した。
これらの意見を受け、江原は「目白も大崎も田端も共通しているのはハイソぶっているんですよ」と繰り返した。
最後にアシスタントの大橋未歩アナウンサー(42)は「目白に住んでいたことがあるんですけど…」と明かすと「学習院大学や日本女子大の付属幼稚園とかあって、お母様方が朝8時から巻き髪にブランドバッグを持ってらっしゃったのはビックリしました」と続けた。
https://news.livedoor.com/article/detail/19528294/
2021年1月13日 18時8分
スポーツ報

知
<新型コロナウイルス対策>
【楽天市場】
・「マスク」の検索結果はこちら
・「アルコールスプレー」の検索結果はこちら
・「除菌スプレー」の検索結果はこちら
・「除菌シート」の検索結果はこちら
おすすめ記事
42: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:54:52.32
>>1
>大橋未歩アナウンサー(42)は「目白に住んでいたことがあるんですけど…」
大橋って兵庫出身で上智大でしょ
何で目白?
>大橋未歩アナウンサー(42)は「目白に住んでいたことがあるんですけど…」
大橋って兵庫出身で上智大でしょ
何で目白?
52: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:56:56.82
>>42
彼女がどこの学部から知らんが、目白から少し離れたところに上智の神学部だかのキャンパスがある
彼女がどこの学部から知らんが、目白から少し離れたところに上智の神学部だかのキャンパスがある
51: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:56:24.37
>>1
田端も要らないだろ。
田端も要らないだろ。
2: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:47:13.90
駒込降りたこと無いわ
26: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:52:01.32
>>2
六義園には行ったほうがいいよ
六義園には行ったほうがいいよ
3: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:47:18.19
確かに代々木ほど何もない駅はない。
予備校以外何がある?
本当にある意味がわからない駅。
昔からずーっと思ってた。
予備校以外何がある?
本当にある意味がわからない駅。
昔からずーっと思ってた。
4: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:47:53.45
またくだらん地域論争
5: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:48:07.17
落書きボードってまだあるのかな?
6: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:48:11.22
田端通過したら 日中快速の京浜東北に乗り換えできない
9: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:49:23.22
おっと!田端の悪口はそこまでだ!
10: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:49:53.39
新宿から歩いていける
11: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:49:55.96
停まるべき駅とか通過すべき駅とかアホらしいな
ローカル赤字線でもないのに
ローカル赤字線でもないのに
12: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:50:08.44
予備校しかないが予備校生が必要なんだからいいだろ
風俗に行かない奴なら鶯谷なんかどーでもいい駅だわ
風俗に行かない奴なら鶯谷なんかどーでもいい駅だわ
13: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:50:17.55
代々木は代ゼミがあるだろ。
無くなったら受験生が困る。
無くなったら受験生が困る。
14: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:50:40.56
代々木というなら大崎目白駒込鶯谷も降りる機会ないね
15: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:50:45.15
多分、山手線とか電車乗らんのだろうな
全く感覚ズレてる
代々木~乗り換え多数
大崎~台場方面行く人必ず使うだろ、フジテレビに全然行かんのかねw
全く感覚ズレてる
代々木~乗り換え多数
大崎~台場方面行く人必ず使うだろ、フジテレビに全然行かんのかねw
54: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:57:25.47
>>15>>40
田舎者なんだろうけど代々木で乗り換える路線は全部新宿で乗り換えられる
代々木でいちいち乗り換える馬鹿はいない
田舎者なんだろうけど代々木で乗り換える路線は全部新宿で乗り換えられる
代々木でいちいち乗り換える馬鹿はいない
68: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 21:00:24.52
>>54
なんで?
降りて向かいが山手線山手線ホームなの知らんの?
なんで?
降りて向かいが山手線山手線ホームなの知らんの?
17: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:51:02.59
大崎はサラリーマンの町だぞ。駅前だけだとビルしかないぞ
18: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:51:05.25
自分が降りないからいらないとか子供の意見かよw
19: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:51:14.57
替わりに上中里入れろよ
20: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:51:16.87
鶯谷駅の中々モンだと思うけど
21: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:51:32.29
通過すべきなのは代々木より高輪ゲートウェイ
22: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:51:32.63
駅近くにやよい軒があるのがポイント高し
23: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:51:43.30
代々木を通過されたら、水道橋から五反田へ行くのに新宿までいかなくちゃならないので困る。
27: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:52:12.22
環状線は今宮で決まりやろな
50: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:55:51.06
>>27
芦原橋いるか?
芦原橋いるか?
28: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:52:22.87
代アニ生「・・・」
29: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:52:29.40
そらそうやけどな。
共産党が怒るで。昔代々木つうたらな共産党本部の代名詞やったんや。
今でも本部が有るんちゃう?
志位君が旗より赤くなって怒るで。
共産党が怒るで。昔代々木つうたらな共産党本部の代名詞やったんや。
今でも本部が有るんちゃう?
志位君が旗より赤くなって怒るで。
30: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:52:31.40
確か新宿駅のホームから代々木駅のホームって、見えるんじゃなかった?
タイムズスクエア行くには、新宿駅東口と代々木駅どっちが近い?
タイムズスクエア行くには、新宿駅東口と代々木駅どっちが近い?
31: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:52:35.57
有楽町だって東京駅でいいじゃないか
32: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:52:44.83
ギリ抱ける
33: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:52:59.27
34: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:53:01.15
田端がハイソぶってるって初耳だが
割と近くなのでよく田端を見るが、駅前以外はハイソとは無縁
割と近くなのでよく田端を見るが、駅前以外はハイソとは無縁
35: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:53:07.66
ホーム細くて狭いんじゃ
37: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:53:30.71
総武線との乗り換えで
新宿集中を緩和してるんだぞ。
新宿集中を緩和してるんだぞ。
39: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:53:54.53
乗り換え駅だしホーム乗り換えができる代々木が通過駅にはならない
40: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:53:57.74
総武線で代々木乗り換え多いのしらんのかね?BBAじゃ仕方がないか
リアルに要らんのは高輪ゲートウェイ
リアルに要らんのは高輪ゲートウェイ
43: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:54:54.59
昔なら代ゼミ
今なら鉄緑会
今なら鉄緑会
44: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:54:58.64
こいつは鶯谷しか用事ないだろ
45: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:55:00.89
車両とホーム開きすぎ
48: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:55:22.69
中央線ならカルトタウンの信濃町だが某大学病院が有るからな
49: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:55:42.56
むかし代々木でバイトしてたけど新宿から歩いてたな
あと汐留で働いてた頃は大江戸線一本の人以外は新橋から歩けって言われてたわ
ケチな会社で働いてたわ
あと汐留で働いてた頃は大江戸線一本の人以外は新橋から歩けって言われてたわ
ケチな会社で働いてたわ
53: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:57:05.27
60才かよ!
55: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:58:01.63
予備校の町でしょ
利用者は常にいるわけで
普通は1年で入れ替わるから愛着とかは生まれないが
利用者は常にいるわけで
普通は1年で入れ替わるから愛着とかは生まれないが
56: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:58:18.93
山手線で終電で車掌さんに起こされる駅が大崎
タクシーで帰れるから小金井や籠原みたいな絶望感は無い
タクシーで帰れるから小金井や籠原みたいな絶望感は無い
57: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:58:31.46
田端ってハイソぶってるの?
そういう要素ないのに
そういう要素ないのに
58: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:58:31.71
代々木と大崎って乗り換えでめちゃ使う
全く利用者と感覚ズレてて笑える
全く利用者と感覚ズレてて笑える
61: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:59:05.57
代々木降りる人結構いるし需要あるんじゃない
62: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:59:17.45
埼京線のホーム
代々木の方が近いだろ
代々木の方が近いだろ
63: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:59:26.55
代々木は鉄緑会あるだろ。
日本で一番頭が良い学生が集う塾だぞ。
日本で一番頭が良い学生が集う塾だぞ。
64: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:59:31.61
ハイソぶってるのは駒込だろ
65: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 20:59:38.15
西日暮里もいらん
66: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 21:00:14.84
西日暮里は確かにいらない
67: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 21:00:16.76
代ゼミも代々木駅前じゃなくなったしな
69: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 21:00:36.82
大崎ってローソン本社がなかった?
あとSONYも移転してたよな?
あとSONYも移転してたよな?
70: なまえないよぉ~ 2021/01/13(水) 21:00:37.54
もう今の若い人には代々木=予備校のイメージもあんまり無いんじゃね?
代ゼミは落ちぶれてしまったから
代々木は昔の人から昔のイメージを脱却させるのが大変そう
代ゼミは落ちぶれてしまったから
代々木は昔の人から昔のイメージを脱却させるのが大変そう
おすすめ記事
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610538362/
コメント
コメント一覧 (4)
言われたらどう思う
あくまでも個人的な意見だったからカリカリする理由がわからんわ
鶯谷は朝顔祭りのとき近いし
田端は乗り換えが便利やん
コメントする