1: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:52:02.42
 29日に放送された俳優・長谷川博己(43)主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(日曜・後8時)第11話の平均視聴率が14・3%だったことが30日、分かった。

 初回は19・1%で、2016年「真田丸」の19・9%以来となる初回19%台。第2話は17・9%。第3話は16・1%。第4話は13・5%。第5話は13・2%。
第6話は13・8%。第7話は15・0%。第8話は13・7%。第9話は15・0%。第10話は16・5%。今回は前回から2・2ポイントダウンした。

 今作は本能寺の変を起こした明智光秀(長谷川)を通して描かれる戦国絵巻。史料がほとんど残っていない20代の青年期も描き、斎藤道三や織田信長に仕え、最後は本能寺の変で
謀反を果たす光秀の前半生に光を当て、足利義昭、今川義元、細川藤孝、松永久秀らくせ者たちの激動の群像劇が描かれる。

全文 スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-03300029-sph-ent
20200119-00159467-roupeiro-000-3-view










おすすめ記事




2: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:52:43.34
コロナきてる

3: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:52:53.14
駒出なかったからな

4: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:54:29.73
駒ちゃんの出番が無かったから視聴率が爆落ちしたね

5: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:54:35.70
いつものようにおつかい光秀だったけど
信長と帰蝶が二人がかりで光秀に押し付けてたのは面白かった

16: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:58:04.52
>>5
膝枕とか特にエピソード挟まずに仲良くなってってるのを見せるのおもろいな

6: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:54:54.38
大河視聴者の老人がたくさん亡くなってるのだから仕方ない

7: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:54:57.97
コロナブースト切れたのか

8: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:55:00.65
いだてんとはなんだったのか

9: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:55:41.28
先週駒特集だったから今週落ちたんだろ

10: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:56:23.25
天下人や一国の領主達に
ひたすらパシリに使われる主人公

11: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:56:45.54
去年今年大河は出演者に振り回されてるから
コロナ感染者が出なきゃいいけど

12: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:57:33.60
そりゃ前回はポツンがなかったもの
復活したらこんなもんよ(´・ω・`)

30: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:06:04.59
>>12
ポツンはビフォーアフターコラボでイマイチだった。

33: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:08:22.35
>>30
中身はほとんどビフォーアフターだったからなぁ
それでも看板掲げるだけで前回より数字を削ってるからね
まああの枠は固定層定着してると思うよ(´・ω・`)

14: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:57:53.65
朝4Kで見て、ポツンと一軒家リアタイ、DASH録画

15: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:58:03.53
らぶりん義元よかったのに

26: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:02:44.60
>>15
今回の今川は冒頭か終盤あたりで
愛之助がゆったり優雅に話した後になんか吼えてるシーンばかりよな(´・ω・`)

17: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:58:37.49
結局、ポツンの裏から抜け出せない



18: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:58:43.57
コロナでみんな家にいるのに下がったのか

19: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:58:44.99
ほらあ 先週冒頭で15分もの間
どーでもいい駒パートなんか垂れ流すから
こんな事になっちゃったんだよ!
先週を引っ張るんだよこういうのは

20: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:58:47.93
ドラマの視聴率を気にする奴って何なの?
それがお前の生活と何か関係あるの?

24: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:00:17.98
>>20
あんただよ

21: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:59:11.60
菊丸が出ないとこんなに下がるのかよ!

22: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 10:59:55.31
向井に拝謁叶うって凄い上級武士だな(笑)

23: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:00:00.59
さすがに麒麟信仰が民間から将軍にまで浸透してるのは異常だわ

25: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:01:55.89
ポツンの影響

27: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:03:11.23
なお、BS視聴率は番組最高を出した模様

長谷川博己主演「麒麟がくる」第11話 BS“早麒麟”好調 また番組最高5・5%!本放送は14・3%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000090-spnannex-ent

29: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:05:06.77
丸顔の信長が新鮮で面白い
川口はるなも想像以上に良い目の動きとか、上手いと思う
光秀のズラを信長がむしり取る場面をNHKがやるのかどうかに期待

53: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:18:15.28
>>29
川口は予想外に頑張ってるな
結果的にはエリカ様より良かったんじゃねぇかな
染谷が信長だから尚更そんな感じはするわ

31: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:06:17.30
もっくんの掌返し笑った

34: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:08:31.04
十兵衛と義龍の関係がよくわからんな
帰蝶には敬語だが、義龍には「そなた」呼ばわりなのがわからん

38: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:11:35.28
>>34
マブダチ

まあ帰蝶と扱いが違うのは脚本家が光秀に興味なくて適当なせい

39: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:12:23.49
>>34
最初の頃に幼なじみみたいな設定の説明あったろ
昨日も「お前の言うことは何でも聞く」とか完全タメ口利いてなかったっけ

49: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:15:02.97
>>34
幼い頃から双方が親しいという前提があるからだろうね
帰蝶については
女性には丁重に接する描写にすることで
「律儀な光秀」を印象付けたり
「帰蝶の片想い」という演出の意図があるんでそ

55: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:18:20.98
>>49
視聴者に対する印象は知らんけど
嫡男にため口でただの姫に敬語って頭おかしいけどな

66: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:22:41.58
>>55
そこは結果的に義龍の時代に家臣が割れることの伏線でもあるんだろ
「若い頃からの盟友も結果的に義龍から離れた」という流れを描きたいんだろな
真偽はともかく
義龍については最後は乱心していたという説もある

35: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:10:12.75
なんだかんだで戦国時代は鉄板の面白さ。いだてんの反動も少しはあるかな

36: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:10:27.03
ニューイメージ信長も良いが麒麟児な感じの竹千代も良い
駒とか止めてそっちにリソース裂けば俺得

37: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:10:46.91
みんなBSでみるようになっちゃったのか

42: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:12:57.35
>>37
少しでも早く見たいから(´・ω・`)

46: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:13:30.88
>>37
6時代って他局つまらんし飯前で暇だから見るんじゃないか

40: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:12:34.39
染谷信長が怖すぎて心臓がドキドキする

43: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:12:59.82
>>40
コロナ感染者乙

41: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:12:56.58
信長竹千代パート不足だったからな

44: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:13:00.70
みんな家にいたのに下がっちゃうとか

45: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:13:25.78
駒出し過ぎで避けられた

47: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:13:57.55
めちゃくちゃおもしろい
放送見る機会3回あるしな

50: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:16:07.27
うち永久保存版にしたく毎週録画しててリアルタイムでは見てない
翌週土曜の夜、家族で酒飲みながらみる。
なまで見ないと視聴率にカウントされないなら申し訳ないなぁ

52: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:18:03.40
不要不急の視聴を控えた結果か

54: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:18:18.80
駒ちゃん可憐な感じが好きだけど
それより信長や竹千代がみたいよ…
完全創作系人物は控えめでお願いしたい…

57: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:19:03.40
ドラマもコロナも関係ないけど、歴史番組でもお馴染み山本博文さん亡くなっちゃった

58: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:19:44.68
光秀必要だったか?ってくらい薄い内容だったね
偶然藤孝と出会うとかあんまりや、もう少し光秀が苦労して探し当てるとか出来んかったのか
それやるとムカイリのセリフが減って困ったのか?
主人公に突き動かされてっていうのが無くてなんか拍子抜けだった
あと竹千代が移動したんだから岡村が移動する場面も欲しかったなあれだけ前回バラしたんだから

60: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:19:50.69
今回は良かったのにな。
東庵・駒・抜作の3人いなかったからスッキリしてたし。
堺と岡村はまだ我慢出来るが麦、お前だけはあかん。
帰蝶見た後に麦見たらげんなりする

61: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:20:41.31
そりゃ4KやBSで先行放送してれば本放送の視聴率は落ちるわ。

62: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:20:44.28
下がると思ってた。裏がポツンとリフォームの合体で来週はまた上がる

63: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:21:59.11
BS見た奴でも面白ければ本放送も見るわけよ
爆下がりしたのはその価値がないってこと
昨日はダラダラしてつまんなかったもんな

64: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:22:25.99
幼少期に無駄に時間取らずにいいテンポで進んでるのがいいね、
まぁ幼少期の資料とかエピソードがあんまり残ってないからだろうけど、
あと清盛みたいに浮浪者の物語かと思うくらいの汚さがなくて清潔そうなのもいい。

65: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:22:32.90
向井理の将軍いいな
いっそ向井理が光秀でもよかったんじゃないか?

67: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:22:45.79
昨日はポツンともつまらなくてテレ東で懐メロ見てました

69: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:23:23.60
那古野城入りするときの馬上の光秀がなんかグチグチつぶやいていたような

70: なまえないよぉ~ 2020/03/30(月) 11:24:08.71
まぁこのぐらいで推移するのかな?
五輪用に開けていた期間は何流すんだろうなぁ?


おすすめ記事




引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585533122/