1: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 06:56:10.85
アーノルド・シュワルツェネッガー主演の大ヒットSFアクション映画の続編『ターミネーター2』が、16日よる9時からフジテレビ系「土曜プレミアム」で放送される。今夜のオンエアを前に作品情報を交えながら、吹き替えキャストを紹介する。
『アバター』などのジェームズ・キャメロン監督が前作『ターミネーター』(1984)に引き続きメガホンを取り、アカデミー賞で視覚効果賞をはじめ4冠に輝いた本作。人類と機械の戦争が起こる近未来から、人類の指導者となる少年を守るため&抹殺するために各組織が現代に送り込んだ殺人サイボーグ、ターミネーター2体の死闘が繰り広げられる。
未来で人類のリーダーとなる少年ジョン・コナー(エドワード・ファーロング)を守るためにやってきたT-800型ターミネーター(シュワルツェネッガー)役は、シュワルツェネッガーの吹き替え声優としても知られる玄田哲章。ジョン・コナーを人気声優の浪川大輔、ジョンの母サラ・コナー(リンダ・ハミルトン)を吉田理保子、ジョンを抹殺しに来た最新型ターミネーターT-1000(ロバート・パトリック)を江原正士、技術者マイルズ・ダイソン(ジョー・モートン)を秋元羊介、サラが収容された病院のドクター・シルバーマン(アール・ボーエン)を阪脩が演じる。
今回の放送は、『ターミネーター2』(1991)の正統な続編となる映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』の公開を記念したもの。28年ぶりにサラ・コナー役のリンダ・ハミルトンがシリーズに復帰したことも話題で、T-800をシュワルツェネッガーが演じ、機械との新たな戦いを描いている。(編集部・小松芙未)
2019年11月16日 5時35分
https://www.cinematoday.jp/news/N0112308

『アバター』などのジェームズ・キャメロン監督が前作『ターミネーター』(1984)に引き続きメガホンを取り、アカデミー賞で視覚効果賞をはじめ4冠に輝いた本作。人類と機械の戦争が起こる近未来から、人類の指導者となる少年を守るため&抹殺するために各組織が現代に送り込んだ殺人サイボーグ、ターミネーター2体の死闘が繰り広げられる。
未来で人類のリーダーとなる少年ジョン・コナー(エドワード・ファーロング)を守るためにやってきたT-800型ターミネーター(シュワルツェネッガー)役は、シュワルツェネッガーの吹き替え声優としても知られる玄田哲章。ジョン・コナーを人気声優の浪川大輔、ジョンの母サラ・コナー(リンダ・ハミルトン)を吉田理保子、ジョンを抹殺しに来た最新型ターミネーターT-1000(ロバート・パトリック)を江原正士、技術者マイルズ・ダイソン(ジョー・モートン)を秋元羊介、サラが収容された病院のドクター・シルバーマン(アール・ボーエン)を阪脩が演じる。
今回の放送は、『ターミネーター2』(1991)の正統な続編となる映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』の公開を記念したもの。28年ぶりにサラ・コナー役のリンダ・ハミルトンがシリーズに復帰したことも話題で、T-800をシュワルツェネッガーが演じ、機械との新たな戦いを描いている。(編集部・小松芙未)
2019年11月16日 5時35分
https://www.cinematoday.jp/news/N0112308

>>1
吹き替え新録したのか?
>ジョンの母サラ・コナー(リンダ・ハミルトン)を吉田理保子
吉田理保子は声優やめて野沢雅子のマネージャーとかやってただろ
現役復帰なん?
吹き替え新録したのか?
>ジョンの母サラ・コナー(リンダ・ハミルトン)を吉田理保子
吉田理保子は声優やめて野沢雅子のマネージャーとかやってただろ
現役復帰なん?
2: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 06:58:10.78
織田裕二&三宅裕司版で
3: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 06:58:12.42
江原さんまだ現役だったのか
俺が子供だった頃すでに大御所だったのに
俺が子供だった頃すでに大御所だったのに
5: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 06:59:55.25
>>3
ウィル・スミスの最新作も江原さん
ウィル・スミスの最新作も江原さん
7: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:00:11.42
サラ・コナーは剛力で
8: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:00:43.54
全員芸人やアイドルやタレントでええだろ
9: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:02:41.66
サラコナーを吉田沙保里に見えた。
10: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:03:03.98
吹き替えは新録かつ新進気鋭の俳優を使ってないと視聴率取れんぞ。
映画もコケ気味だし。
映画もコケ気味だし。
14: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:06:02.29
>>10
主役の声を妻夫木なんてどうだい?
主役の声を妻夫木なんてどうだい?
35: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:17:20.51
>>10
声豚きっしょ
声豚きっしょ
36: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:17:50.09
>>10
マジでターミネーターの声役 菅田将暉とか平気でぶち込んでくるのが
今の映画業界だから恐ろしい
マジでターミネーターの声役 菅田将暉とか平気でぶち込んでくるのが
今の映画業界だから恐ろしい
44: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:24:18.03
>>36
ネタとして観たい気にはさせるな
地上波まで待つけど
ネタとして観たい気にはさせるな
地上波まで待つけど
11: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:03:28.09
大胆な声優のメンバーチェンジでもあったのかと思ったら
全然そんな事なかった。
スレタイ紛らわしい。
全然そんな事なかった。
スレタイ紛らわしい。
12: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:05:11.84
少年時代の浪川の演技の酷さは壮絶
13: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:05:32.08
少なめに言っても20回は見てるが見るか
15: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:06:25.79
T1000って、バイクで追いかけてきたり、腕が金属になって車を引っ掛けたりするやつだっけ?
16: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:06:48.25
シュワルツネッガーは玄田哲章でほぼ固定されてるけど
ターミネーター1だけはすごく機械的なキャラだから大友龍三郎のロボットみたいな声がマッチしてるんだよな
ターミネーター1だけはすごく機械的なキャラだから大友龍三郎のロボットみたいな声がマッチしてるんだよな
17: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:07:14.14
高校生の時に映画館に行ったなー
2回も見た
なんか前で見ていた人が、ラストの親指立ててるシーンを一緒にやっていてウザかった
2回も見た
なんか前で見ていた人が、ラストの親指立ててるシーンを一緒にやっていてウザかった
18: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:07:21.18
デデンでんででん
19: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:07:21.69
字幕がでたらめなんだよ
あのババアに仕事をいつまでも独占させるな
あのババアに仕事をいつまでも独占させるな
27: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:10:33.61
>>19
戸田奈津子なら新作の映画の翻訳殆どしてないぞ
知らないのかよ
戸田奈津子なら新作の映画の翻訳殆どしてないぞ
知らないのかよ
45: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:25:31.60
>>27
今年何作か見たぞ
センスが古すぎてヤバかったわ
今年何作か見たぞ
センスが古すぎてヤバかったわ
53: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:28:28.53
>>45
最後に翻訳したの2018年のミッションインポッシブルだぞ
最後に翻訳したの2018年のミッションインポッシブルだぞ
47: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:26:46.23
>>27
とんと名前見なくなったよね
世紀の大誤訳ジゴワットという偉大な功績を作ったというのに
とんと名前見なくなったよね
世紀の大誤訳ジゴワットという偉大な功績を作ったというのに
20: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:08:02.59
ニューフェイト冒頭にファーロング出たけどあれCGだったのかな
21: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:08:05.25
もう擦り過ぎてなぁ
ダイソンの死ぬところくらいしか見所がないなぁ
ダイソンの死ぬところくらいしか見所がないなぁ
23: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:09:09.87
織田と三宅ってそんなバージョンあったかなぁって思ったら、バックトゥザフューチャーじゃねぇか
25: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:09:33.72
よし、今夜はおでんだ
おでんでんででん♪
おでんでんででん♪
26: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:09:56.54
江原と言えばトムハンクス
28: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:10:37.01
あれに影響されて、ドラゴンボールでトランクス出てきたんだろな
29: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:11:08.16
5chのおじさんたちはほぼみんなT2大好きよね
30: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:11:14.41
さぞ実況で面白黒人のAA祭りが起きるんだろな
31: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:12:36.87
>>30
あれ海外でもYouTubeでネタで使われてるの見たことある何だったか忘れたが最近のだった
あれ海外でもYouTubeでネタで使われてるの見たことある何だったか忘れたが最近のだった
32: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:16:30.63
サラは篠田麻里子で
33: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:16:44.64
ターミネーターよりコマンドーのほうが実況的には盛り上がる
34: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:16:55.46
浪川大輔かぁ、興醒めしそうだ
42: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:23:11.46
>>34
てか昔からフジテレビ版の吹き替えは浪川大輔だったぞ
劇場版は田中真弓
てか昔からフジテレビ版の吹き替えは浪川大輔だったぞ
劇場版は田中真弓
38: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:19:07.26
サラコナーはアンパンマンじゃなきゃ
39: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:19:11.43
今度のが正式な続編だとしたらI'll be backから35年か
おっせぇよ
おっせぇよ
40: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:19:47.38
サラは金田朋子
シュワはクロちゃん
シュワはクロちゃん
41: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:22:22.04
10年前の地上波放送中に三沢さんの意識が不明になったというニュースが流れてきて気が気じゃなかったのを思い出す
43: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:23:42.56
新作イマイチだよ
46: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:26:18.00
ターミネーターかよ
つまらん
ってか毎週洋画やれやカス
つまらん
ってか毎週洋画やれやカス
48: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:26:59.18
ターミネーターはみんなが観てるの前提でアイルビーバックとかネタにしてるけど
俺はまだ観たことないです
今日の2から観始めてで大丈夫でしょうか
俺はまだ観たことないです
今日の2から観始めてで大丈夫でしょうか
49: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:27:28.62
>>48
むしろ2だけで良い
むしろ2だけで良い
65: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:33:14.09
>>48
うん
うん
50: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:27:28.89
このバージョンが一番評判良いんだろうけど新作の吹き替えキャストに合わせてサラだけ戸田恵子にはできないのかな
一人だけだと観たことある人は違和感あるか
一人だけだと観たことある人は違和感あるか
51: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:27:35.45
興奮してきたな
54: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:29:06.05
プライムビデオで見たばっかりなのに
55: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:29:23.15
戸田奈津子唯一の功績が地獄で会おうぜベイビー
56: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:30:13.04
体格一致
57: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:31:15.89
エドワードファーロングの美少年ぷりに日本の女子がざわついたあの頃
58: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:31:29.87
ターミネーター2は駄作、ファースト・ターミネーターが衝撃的で秀逸だった
62: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:32:48.82
>>58
映画通気取ってんな重病だから一人で見とけ
映画通気取ってんな重病だから一人で見とけ
60: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:32:15.72
ターミネーターもダイハードもスピードも
「2」が良い
「2」が良い
64: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:33:08.53
>>60
小室哲哉さん嘘は良くないよ
小室哲哉さん嘘は良くないよ
61: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:32:19.60
当時はYouTubeも無いからガンズのユークッビーマインを
ボーリング場とかにあるレーザーディスクのジュークボックスでかけたりしたもんだよな
ボーリング場とかにあるレーザーディスクのジュークボックスでかけたりしたもんだよな
63: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:32:50.05
初代超えた映画ってこれとエイリアンくらい?
66: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:33:46.08
リマスターかな
だったら見る価値あり
だったら見る価値あり
67: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:34:08.00
アスタラビスタベイベー
68: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:35:48.40
2までは良かったけど
3で全てぶち壊しになって4以降は見るに堪えなかったな
3で全てぶち壊しになって4以降は見るに堪えなかったな
69: なまえないよぉ~ 2019/11/16(土) 07:35:55.58
この頃の浪川は肩の力抜けてて普通に聴ける演技なんだよなあ。
最近は力みすぎ
最近は力みすぎ
おすすめ記事
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573854970/
コメントする