乃木坂46

1: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:06:02.10 ID:EPcjao+e9
アイドルグループ・乃木坂46の卒業ラッシュが止まらない。今年に入り2月に衛藤美彩が卒業を発表すると、今月は伊藤かりんが22日、斉藤優里が25日、立て続けに卒業を発表した。
衛藤は本日31日の全国握手会をもって乃木坂46としての活動を終える。昨年は西野七瀬、川後陽菜、能條愛未、若月佑美、相楽伊織、斎藤ちはる、
生駒里奈、川村真洋の8名が卒業した。国民的人気グループにも関わらず、卒業が続くのはなぜか? 詳しい人物が語る。

アイドルとの関りも深い音楽プロデューサーの田辺恵二氏は、「考えられるのはアイドルとしての『セカンド・キャリア』という問題です」と話す。

「これは2つあって、深川麻衣さんのように中心メンバーではなかった人たちが卒業後に活躍する姿を見て可能性を感じ、芸能界でやっていけるという実例を見ての卒業。
もう1つは、引退して人生をやり直すなら早いほうがいい、と考えての卒業です」。

いずれにしても、大人数グループの中の一人として埋もれてしまうなら…という危惧が根底にあると思われる。

斉藤優里は卒業の理由について、自身のブログで、「25歳という節目になる年齢で 自分の人生を考えたりする機会が多くなり
そしてグループの将来を思った時に 私が後輩に見せられるものは全て出し切ったかなと感じ決断しました」と説明している。
都内で複数のアイドルグループに長年携わってきた男性プロデューサーは、
最近のアイドル界の全般的傾向として、自分でキャリアの節目を設定するアイドルが増えたと指摘する。

「ソロアイドル主流の頃は、プロダクションが少数のアイドルにお金や時間、人員(スタッフ)といったコストを集中的にかけて売り出す。
売れた者がスターになり、アイドルと呼ばれた。狭き門ではありましたが、いったん世間に名前が出ればやめることはなかなか考えにくかったんです。
マネージャーはじめスタッフもつきっきりですから、余計なことを考える暇さえなかった。
ですがグループアイドル主流になってからは、裾野が広がったのは良いとしても、アイドルになる側にも『このグループでの活動はこの辺でいいか』と、割り切りが出てきたんですよね。
乃木坂46の卒業ラッシュも、こうした芸能界の変化と無縁ではないと感じています」。

ほかには、絶対人数の多いグループアイドルならではの難しさもあるという。

「グループ内での人間関係も無視できません。単純に仲が良い、悪い、ということだけではなく、やはり活動しているうちに売れ方にも差が出てしまう。
アイドル界も、いまや“格差社会”です。自分はプロダクションに推されていない、と感じるメンバーは『このまま歳をとったら行く場所がなくなる』と焦りを感じるでしょう」。

さらに、ごく最近の傾向として芸能エンターテインメントの世界を目指す人たちの変化を感じるという声もある。スポーツ紙の芸能担当デスクが話す。

「先日、専門学校の関係者と話す機会がありましたが、今年の新入生は表舞台を目指す学生の人数が減り、スタッフを目指す学生のほうがあふれている、
と言うんです。音楽やエンタメは好きだけど、今から頑張ってもあこがれの俳優や歌手と同じ表舞台に立つのは無理そうだと。
だけど、自分が好きな環境では働きたいと。アイドル活動そのものに対する流れが変わってくる中、グループへの帰属意識も希薄になるのは仕方ないことでは」。

乃木坂46のような人気グループから卒業生が続々と出るというのは、ひょっとしたら芸能界自体が新時代を迎えているということなのかもしれない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00063757-crankinn-ent
3/31(日) 7:20配信
20190331-00063757-crankinn-000-1-view[1]










おすすめ記事





8: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:14:19.25 ID:EzjFB7q50
>>1
いやいやグループアイドルなんか25歳にもなったら開放してやれよwww
初めから25歳定年制にしてやれwww

25: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:26:01.45 ID:1C7FSkaw0
>>1
沈みそうな船から逃げ出しているだけ

2: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:07:53.70 ID:Kv8TW75+0
泥船

3: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:10:04.39 ID:3XyzaU0t0
高山が居ればいい、それだけのことよ

4: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:10:47.53 ID:irpCKTKW0
>>3
高山だってもうそろそろだろ。

5: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:11:26.89 ID:4m1WOXBZ0
今の乃木坂は白石らアラサーのオバサン達と3期生4期生という二極化のせいか
親子みたいに見える
no title

6: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:12:18.68 ID:Hm5JJg5p0
男ヲタは良くも悪くもあきっぽいからな
女ヲタはアイドルが30代になっても40代になっても応援するが
男は女アイドルが20代後半になるとすぐ若いのに乗り換える

7: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:12:51.54 ID:0rrrriZN0
白石や松村みたいなババアがいつまでも居座ってるから後輩が痺れ切らして辞めて行くんだよ

9: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:15:32.98 ID:quas7NY00
>>7
いや後輩はやめてないが
エアプが適当に言うなよ

26: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:27:33.22 ID:QIHmVeOs0
>>9
相楽は勿体ないかなーと思った

10: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:15:42.04 ID:kprtu2aE0
主要メンバーのバックダンサーでしかないからな

13: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:16:23.12 ID:RxGTMGS30
どんどん辞めるから
荻野連れて来るのか

16: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:18:19.50 ID:UVKjXPBL0
今日の大阪の握手会4万人くるらしいがもうすでに激混みしてて大変だな

17: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:20:21.25 ID:hVDhv3jS0
せっかく芸能界に入ったのに
イケメンと仕事できずに
淫行バナナマン日村のつまらない相手させられたら辞めたくなるわ

18: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:20:31.71 ID:gSMA1mG80
結成7年、24~25歳になり東京ドーム公演、紅白歌合戦出場、レコード大賞も獲った
これで「何故卒業するのか?」と分析する意味あるかよ
「残っているメンバーは何故アイドルをやり続けているのか」という切り口ならわかるけど

19: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:21:18.07 ID:CvFD9gka0
野呂さんとかがAKBからSDNに追い出されたのが25ぐらいなんだよな
アイドルの高齢化が半端ない

20: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:21:26.68 ID:0PpSqj9k0
48Gヲタからキモヲタが移ってきたから

21: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:21:50.65 ID:Mqw42O580
同じグループなのに
片やCM女王や映画主演女優
自身がアンダーメンバーじゃキツイよなぁ

数十万のブランド品を練習着にされて
悪気もなく隠すでもない

22: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:22:04.02 ID:rYwRTrI60
そりゃ7年半やれば辞めるだろ

23: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:22:22.42 ID:+cnqkvPG0
ぜんぶ引っくるめて「加齢」でしかないな

24: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:24:16.43 ID:p59hhzzn0
もう賞味期限切れたのは一部の奴ら以外は分かってるだろ。

27: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:27:55.58 ID:kiLmdycH0
乃木坂なんかマシだろ
将棋の子とかQさまの子なんか乃木坂として歌番組とか出たことないのにバラエティー出たりしてる

28: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:28:49.27 ID:OcmNOlKj0
記事の中で知っていたのは生駒里奈だけだった

29: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:29:09.63 ID:RrF1x23T0
この手のグループの嫌なとこが新潟のあれであぶり出されてきてるし
業界内で噂や真実も流れてくるし
本人たちだけじゃなく親御さんも心配になるでしょう

30: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:29:20.07 ID:HN1ASXFV0
AKBグループ以外もだよな
アイドル卒業して芸能界には未練ないって言って文句言ってたやつもいたし、人気メンバーだったのにYouTuberになったやつもいたし、韓国の芸能界目指すやつも出てきたし
日本のアイドル業界というか芸能界自体が相当やべーんだろうな

31: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:30:36.04 ID:vArWuzIqO
下り坂の46歳が通りますよっと(-.-)

32: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:31:17.56 ID:715wdoLa0
むしろこれまでが、卒業しなさ過ぎただけ。
本来ならもっと上から順に辞めるべきだった。

白石とか完全にタイミング逃しちゃってる。

33: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:31:43.41 ID:RVNGKsl60
これといった卒業メンバーの成功例が無いからな
工藤静香みたいにソロで売れてイケメン旦那ゲットみたいなのが一人でもいれば

34: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:31:45.34 ID:iXW4/BNR0
乃木坂って主力の年齢がアイドルとしてはけっこう高いからな
そりゃ7年以上もやってれば当たり前だが
むしろ女性アイドルにおいて25才越えてまで続けてる方がレアケース
それにこれからは人気が落ちることはあっても上がることはないし、グループの人気がまだある今のうちに卒業するってのは正解だろ

35: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:32:32.39 ID:akWSlsnG0
今話題の秋元康グループ

36: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:32:51.16 ID:yunZ2sAT0
アイドルの高齢化がやばい
若い子が育たないからおばさんばかりが目立つ

38: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:34:30.47 ID:NElShcyg0
アナウンサーになった斉藤ちはるが一番の勝ち組になりそうな。

39: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:36:18.65 ID:Ouu+BId30
せめて8人ぐらいじゃないとそのグループにいる旨みってないのでは?
8人だったら其々の役割も出来るだろうに

40: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:37:46.87 ID:ydGjQA/X0
行くあてのないやつが残るのは
ファンも峯岸をみてわかっているはず

42: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:38:25.26 ID:6Yp7idD80
生駒ちゃんがセンターだった頃の乃木坂は最高に面白かった
今の乃木坂はセンターがころころ変わってつまらん

43: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:38:57.64 ID:QzadCxlE0
毎回選抜に選ばれるメンバーがだいたい決まってるから
がんばっても選抜されない子はやめたくなるわな

44: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:39:02.70 ID:fsrOAHl10
ブレイクしたときに主要メンバーがババアだった

45: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:39:07.34 ID:fxMdUhrD0
秋元が乃木坂46には手を抜いて欅坂46に注力するようになったせい
はっきり言って乃木坂46の子らには10年後の希望が見えない
下手すると5年後でさえ怪しい
白石麻衣が卒業した後や、卒業しなくても30過ぎて歌って踊ることを想像するとアレだよね
(´・ω・`)

46: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:40:09.25 ID:p99G00Je0
まあPerfumeもまだアイドル続けているから、いいんじゃないかな。
30代でもアイドルが当たり前になるかも。

47: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:41:47.76 ID:3BoA/qj90
乃木坂はレコード大賞2連覇だが、
選抜と非選抜の差があからさまだからなあ。

AKBGは人数多すぎるから選抜に入るのはなんか遠い感じだが。

欅坂46は全員選抜だけど、2期生が入り今後はどうなるか?

日向坂がみんな選抜で明るくフレッシュ。
日向坂が今一番勢いある。

新元号も日向(ひなた)だったりして。

48: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:42:39.13 ID:UV6knjhi0
乃木坂の看板の重みを知っているさゆりんごは30歳くらいまで居続けるだろうな
やっぱり頭のいい秋元、松村、中田あたりは
そういうこと分かってるから絶対やめない

50: なまえないよぉ~ 2019/03/31(日) 08:44:07.08 ID:1kPd76xL0
卒業ラッシュの理由なんてそりゃみんな年齢を重ねたからだろ
30代40代であの格好して踊るとかなんて罰ゲーム



おすすめ記事





引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553987162/