1: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:35:56.65 ID:CAP_USER9
女優の北川景子の発言が妙な話題となっている。芸能サイトでは「ケーコ、よく言った」と称賛コメントまで出る始末。
北川は9月3日、日本テレビの特番『しゃべくり007×人生が変わる1分間の深イイ話合体SP』に出演。
SNS上にアップされる画像などについて「ブタ鼻やウサギの耳を付けているのを見ると何とも言えない気持ちになる」と酷評。
「SNSの目的が分からない」とも発言し、これが大きな反響を呼んだ。
「主に“インスタ映え”などの風潮に疑問を持っているのでしょう。彼女の発言は各芸能サイトでも取り上げられ、称賛のコメントが目立ちます。
SNSは、やりたい人はやればいいのですが、どこの誰とも分からない人間の画像のどこが面白いのかということでしょう」(ネットライター)
北川本人はSNSを一切やっていないという。あくまでも、やっていない側からの意見ではあるのだが…。
「一部大学のアンケートですが、ブログ、ツイッター、インスタのどれか1つでもやっているのは、女子学生で6割以上。
男子学生は3割以上という結果があります。
この数字から分かるように、女子学生はSNSをやる頻度が高い。
そこには女子はやっていないと取り残される、あるいは相手にされないという“疎外感”“横並び現象”が考えられます」(コミュニケーション論教員)
芸能人のSNS離れ?
北川は「時代に乗り切れてない感じが悲しい」とも言っているが、果たして気にする必要はあるのだろうか。
「去年から今年にかけてガラケーではない電話専用のシンプルな携帯電話は非常に売れています。
加えて一時、L社のメール通信でないと仲間外れにされるなんて話もありましたが、いまL社の通信は辞める人間が多い。
大学に限ればL社のアプリを使って連絡することなど、まずあり得ません。
偏差値が高い大学の学生はSNSをやっていても、利用時間が短いというのが定説です」(同・教員)
最近、女優の石田ゆり子も「(自身の)インスタに疲れた」と発言。
愛犬、愛猫の写真でインスタグラムをやたら更新していた彼女だが、突然、心に乱れが生じたようだ。
「やればやったで、自分の新しい写真、話を載せなければならない。
一般人なら辞めても文句は出ないでしょうが、芸能人が辞めたら『どうして!?』となる。
それを考えたら北川の“目的が分からない”発言は賢明でしょう」(前出のネットライター)
やはり好きな人だけドーゾが正解だ。
http://dailynewsonline.jp/article/1520307/
2018.09.12 19:00 まいじつ
北川は9月3日、日本テレビの特番『しゃべくり007×人生が変わる1分間の深イイ話合体SP』に出演。
SNS上にアップされる画像などについて「ブタ鼻やウサギの耳を付けているのを見ると何とも言えない気持ちになる」と酷評。
「SNSの目的が分からない」とも発言し、これが大きな反響を呼んだ。
「主に“インスタ映え”などの風潮に疑問を持っているのでしょう。彼女の発言は各芸能サイトでも取り上げられ、称賛のコメントが目立ちます。
SNSは、やりたい人はやればいいのですが、どこの誰とも分からない人間の画像のどこが面白いのかということでしょう」(ネットライター)
北川本人はSNSを一切やっていないという。あくまでも、やっていない側からの意見ではあるのだが…。
「一部大学のアンケートですが、ブログ、ツイッター、インスタのどれか1つでもやっているのは、女子学生で6割以上。
男子学生は3割以上という結果があります。
この数字から分かるように、女子学生はSNSをやる頻度が高い。
そこには女子はやっていないと取り残される、あるいは相手にされないという“疎外感”“横並び現象”が考えられます」(コミュニケーション論教員)
芸能人のSNS離れ?
北川は「時代に乗り切れてない感じが悲しい」とも言っているが、果たして気にする必要はあるのだろうか。
「去年から今年にかけてガラケーではない電話専用のシンプルな携帯電話は非常に売れています。
加えて一時、L社のメール通信でないと仲間外れにされるなんて話もありましたが、いまL社の通信は辞める人間が多い。
大学に限ればL社のアプリを使って連絡することなど、まずあり得ません。
偏差値が高い大学の学生はSNSをやっていても、利用時間が短いというのが定説です」(同・教員)
最近、女優の石田ゆり子も「(自身の)インスタに疲れた」と発言。
愛犬、愛猫の写真でインスタグラムをやたら更新していた彼女だが、突然、心に乱れが生じたようだ。
「やればやったで、自分の新しい写真、話を載せなければならない。
一般人なら辞めても文句は出ないでしょうが、芸能人が辞めたら『どうして!?』となる。
それを考えたら北川の“目的が分からない”発言は賢明でしょう」(前出のネットライター)
やはり好きな人だけドーゾが正解だ。
http://dailynewsonline.jp/article/1520307/
2018.09.12 19:00 まいじつ
見直した
3: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:38:18.20 ID:D8rA58wR0
SNOW批判
4: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:39:59.16 ID:tQKMKvr70
花屋なんで仕事でインスタやってるが、プライベートでやってる人なんかごく一部だと思う
5: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:40:05.83 ID:0XvwYWcS0
正論
6: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:40:54.51 ID:pKVVLTtL0
SNOWマジで意味がわからない
かわいいとも面白いとも思わない
かわいいとも面白いとも思わない
7: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:42:53.87 ID:/DVN+i/U0
やってんのなんて学生か有名人くらいだろ
8: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:45:23.31 ID:pvoDOCmu0
半月に1回くらい更新したらええのとちゃうかな
そもそも誰とも連絡取りたくないならば、SNSをやる必要はないけどな・・
いまどきは企業のプラットフォームにSNSを組み込んでるからなあ
私は大物って言いたいのは分かったが、トランプでさえやっている
そもそも誰とも連絡取りたくないならば、SNSをやる必要はないけどな・・
いまどきは企業のプラットフォームにSNSを組み込んでるからなあ
私は大物って言いたいのは分かったが、トランプでさえやっている
10: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:45:52.84 ID:CFeP0iF20
20代はガキの頃からそういうツールに怯えながら育ったからね
今でもネット上での他人からの評価に怯えてるし、承認欲求も歪んでる
つべコメで臭い賛同厨や投稿者からの返信、いいね乞食を見れば大体20代
上の世代使っていた非リア充の代替用語が陰キャ
前者はよく自虐の「ネタ」として使われていたのに対し、後者は相手を貶めたりマウンティングに使われる
こういうところに学生時代からSNSで息苦しい思いをしてきた事が伺える
今でもネット上での他人からの評価に怯えてるし、承認欲求も歪んでる
つべコメで臭い賛同厨や投稿者からの返信、いいね乞食を見れば大体20代
上の世代使っていた非リア充の代替用語が陰キャ
前者はよく自虐の「ネタ」として使われていたのに対し、後者は相手を貶めたりマウンティングに使われる
こういうところに学生時代からSNSで息苦しい思いをしてきた事が伺える
11: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:45:57.25 ID:ZBKLOFcU0
前は女から批判殺到、写真に加工必要ない自慢とか記事になってたのにw
40: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:07:46.31 ID:rOsoBvI50
>>11
芸能記事なんか素人がテキトーに書いてるからなw
芸能記事なんか素人がテキトーに書いてるからなw
12: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:47:07.83 ID:BloV24dX0
>>1
インスタ蠅はバカにされる
これに気づいてないのが
40代~50代のババア
インスタ蠅はバカにされる
これに気づいてないのが
40代~50代のババア
13: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:49:05.49 ID:Lm4icIv60
ラインの代わりってなんかあるの?
15: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:49:42.97 ID:pvoDOCmu0
ドクモのインスタとかみてるけど、すごいぞ
もう雑誌やテレビなんて見てられない
もう雑誌やテレビなんて見てられない
16: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:49:45.35 ID:LjCYwIqm0
芸能人やってる方のが痛いけどね
36: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:02:40.85 ID:NevEX8+40
>>16
非健常者を相手にした商売ツールにしてるからな
もっとも、芸能人の中にも生粋の非健常者はいるがな
非健常者を相手にした商売ツールにしてるからな
もっとも、芸能人の中にも生粋の非健常者はいるがな
17: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:51:01.77 ID:GTgYguo00
>>1
>>一部大学のアンケートですが、ブログ、ツイッター、インスタのどれか1つでもやっているのは、女子学生で6割以上。
男子学生は3割以上という結果があります。
男子が少ないのはわかるが、たった3割か。
イメージ的に、女子8割男子6割くらいやってんのかと思ってた。
>>一部大学のアンケートですが、ブログ、ツイッター、インスタのどれか1つでもやっているのは、女子学生で6割以上。
男子学生は3割以上という結果があります。
男子が少ないのはわかるが、たった3割か。
イメージ的に、女子8割男子6割くらいやってんのかと思ってた。
18: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:51:30.08 ID:ww1C1BYj0
ゴーリキ批判かよ
19: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:51:33.38 ID:pvoDOCmu0
剛力だってインスタみなきゃ、本当の生活レベルを知らなかったからな
セレブの派手さみたいなのはインスタなどのSNSじゃないと本当のすごさは伝わらない
セレブの派手さみたいなのはインスタなどのSNSじゃないと本当のすごさは伝わらない
22: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:54:50.06 ID:I0H08b360
リア充アピールってあれ営業活動の一つだと思う
何か新しいことやってるとか、物事に意欲的だとか常に他人の目に触れさせるっていう
一年中年賀状書いてるような感じ
何か新しいことやってるとか、物事に意欲的だとか常に他人の目に触れさせるっていう
一年中年賀状書いてるような感じ
23: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:55:11.75 ID:pvoDOCmu0
世の中にある派手な遊びって、誰かがやってるわけだよな
プライベートジェットとか、クルージングとか、長期休暇で世界旅行みたいなのから
超高級ワインやら、高級料理やらを毎日食してる奴らがいるわけで
そういう奴らのインスタ見ると、刺激になるけどな
超有名アーティストのコンサート行ってツーショットとりましたみたいなのからスタートして旅が始まる
プライベートジェットとか、クルージングとか、長期休暇で世界旅行みたいなのから
超高級ワインやら、高級料理やらを毎日食してる奴らがいるわけで
そういう奴らのインスタ見ると、刺激になるけどな
超有名アーティストのコンサート行ってツーショットとりましたみたいなのからスタートして旅が始まる
24: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:55:34.37 ID:3VrW3ggv0
一年くらいLINEやったけど
やれ既読無視だの未読スルーだの
いろいろ疲れるんよ
もう最低限の連絡にしか使ってない
やれ既読無視だの未読スルーだの
いろいろ疲れるんよ
もう最低限の連絡にしか使ってない
26: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:57:28.04 ID:PnDLc9fU0
SNSに友達がいない。気持ち悪い顔面だから怖くてSNS上に晒せない老人が嫉妬で共感や称賛してるだけです。
27: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:57:28.98 ID:Y2b3ofly0
SNSは宣伝の場
商売以外不要
商売以外不要
28: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:57:38.71 ID:TwfTFizf0
> ブタ鼻やウサギの耳を付けているのを見ると何とも言えない気持ちになる
笑える
笑える
29: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 21:58:51.42 ID:MkGCVJ2y0
芸能人なんて金儲けや宣伝のために仕方なく自分のプライベートをSNSで切り売りしてるのに、
1円の利益にもならん一般人が誰が見てるか知れんサイトにバカ面晒して犯罪のターゲット
にされたり炎上になって仕事も信用も失いかねないのにやる神経が理解出来ない。
1円の利益にもならん一般人が誰が見てるか知れんサイトにバカ面晒して犯罪のターゲット
にされたり炎上になって仕事も信用も失いかねないのにやる神経が理解出来ない。
33: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:00:47.91 ID:b8DMdWkQ0
>>1
SNS、公式にはやってなくても親しい相手向けのプライベート垢ではやってるんでは?
それもやってないってこと?
SNS、公式にはやってなくても親しい相手向けのプライベート垢ではやってるんでは?
それもやってないってこと?
34: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:01:04.06 ID:8Mk2g1ZH0
ブタ鼻やウサギの耳もそうだけど、自分以外の人物の顔にスタンプ貼って載せてる人がいるけどそこまでして公開する意味がわからない
35: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:02:32.73 ID:Z+z2mzWe0
人付き合いが好きな奴だけやりゃいいんだよ
何かに追われてると感じたら辞めるべき
何かに追われてると感じたら辞めるべき
38: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:04:05.86 ID:gcwRIbNA0
ところでLINEってやったことないんだけど
「今からLINEで送るから」とか言ってるサラリーマンを何人か目にしたけど
普通にメールじゃダメなの?
「今からLINEで送るから」とか言ってるサラリーマンを何人か目にしたけど
普通にメールじゃダメなの?
44: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:11:38.77 ID:jy3KvqvD0
>>38
いちいちメールせんでもラインでいいだろw
って方がもはや普通かも
いちいちメールせんでもラインでいいだろw
って方がもはや普通かも
39: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:04:40.53 ID:yABBNxyW0
紀香「ちょっと何言ってるか分からない」
41: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:09:17.65 ID:Mb5JYBFl0
意義よりもリスクのほうが勝るからね
そう思わせざるを得ない状況の、良心の国のハズの日本も終わっているんだけど
そう思わせざるを得ない状況の、良心の国のハズの日本も終わっているんだけど
42: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:09:37.16 ID:GvB2+tVP0
タレントにとってのブログは宣伝する時に投稿するだけなので手軽で便利
43: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:10:29.66 ID:BAczVB870
美人は何を言っても評価される
その逆もまた真である
その逆もまた真である
46: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:13:27.49 ID:xmU8Y/Hg0
家に知り合い呼ぶのは、めんどくさいとか言ってたから
おまいらと気が合うと思うよ
おまいらと気が合うと思うよ
48: なまえないよぉ~ 2018/09/12(水) 22:13:47.32 ID:2l+to8Qa0
嫉妬ババア激怒
おすすめ記事
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536755756/
コメントする